南河内をサイクリング

トップページ>>記憶と記録>>大阪>> 南河内をサイクリング

南河内をサイクリング

specialized m2

2019年1月1日
毎年、 正月に墓参りに行くことにしているので、

そのついでに 南河内をサイクリング 🚲

まぁ、 箕面 に住んでいると、
なかなか 南河内 まで行って走ることは大変です。

こういったタイミングで楽しむことを大事にします。

 

目的は、香芝までお墓参り

石川サイクルライン 二上山実家が富田林市にあり、 香芝までのお墓参り は、
毎年、 自転車で行くことにしています。
なぜなら、 自動車で行けば早く着くのですが、お墓のあるお寺までの道が狭くて、
 駐車場も5台ほどで限界であるため、もし停めれなかったらと思うと、
自転車で行く方が 良い運動にもなるし 、 やり切った感もあるので。

富田林からだと、距離も遠く無く、1時間くらい。
石川サイクルライン をひたすら北上していきます。
1月1日なのに、 ロードバイクで走る人も多く見かけましたね。

子供の頃から、 ずーーーっと 気になっていた場所にも、
時間もあることなので、 寄ってみることにしました。

道明寺 玉手橋 石川 石川サイクルライン

この赤い橋 「 玉手橋 」と言い、
ここから少し行ったところに、 むかーし 「 玉手山遊園地 」
という施設がありました。

小学校1年の時に遠足で連れて行かれ、 長い滑り台があったのを覚えています。
それ以来なので、 スマホの地図を頼りに進みます。

玉手山遊園地 ふれあいパーク

右往左往しながら着きましたが「 休園日 」
残念ですが、また機会があれば寄りたいと思います。

少し南へ戻り、 西名阪道 の側道を走り、 香芝 まで向かい。
走行時間だけなら、1時間ほどで、お墓のあるお寺に到着。

しっかりと、 新年のご挨拶をして、
お寺の敷地内にある、 ミニ四国八十八箇所 を巡り、
1つ1つ手を合わせていきました。

二上山

ここからの景色は、 素敵なのです。

 

香芝から千早赤坂村へ

お墓参りの次に目的としていたのが大和葛城山
だったのですが、 体力と時間の都合もあり
千早赤阪村 にある「 建水分神社 」まで行くことに。

やはり車と自転車では、 地図の感覚が違いますね。
疲れている時は、 進んだ気がしない。

途中、 聖徳太子の墓のある「 叡福寺 」 に寄りました。

叡福寺 聖徳太子

しかし、拝んで行こうと思っても行列のため、
心の中で拝んで帰ります。

どこのお寺も神社も、 人いっぱいです。

叡福寺から大阪芸術大学前の道を走り、千早赤阪村に到着。

 

建水分神社 でおみくじを引く!

南木神社 なぎじんじゃ
建水分神社の写真を撮るのを忘れていました

去年、 20年ぶりに引いたおみくじで「大吉」を引き当てた建水分神社
そのおみくじの 大吉とか小吉よりも、

裏に書いてある言葉 がとても楽しみで、
今年も参拝してから引きました。

【末吉】

『~身分不相応は災の基、

神様御相手に、世の為、人の為めに尽くして徳を積め~』

勉強会の主宰にも、よく言われる言葉
この1年は、これを意識して生きていきます。

建水分神社を後にして、
そのまま実家へ戻ろうかなと思っていましたが、

くろまろの郷開いているかも・・・。

と調べて、15:00まで開いているとのことなので、
くろまろの郷を目指して走る。

途中、「 滝谷不動尊 」の前を通ろうと思ったのですが、
渋滞しすぎて、 自転車も通れそうに無かったため、
違った道を選んで走ることにしました。

全く知らない道を走るってのも ドキドキ しますね。
もう、この時には足も回らないようになってくるし、
何度も休憩し、みかんジェル を飲む。

FRUGEL

それでも、もう追いつかない状態

河内長野駅を通り、天野酒酒蔵前を通り、
くろまろの郷に着いた時にはホッとしました。

自販機で、カロリー高めの飲み物「おしるこ」
を2本飲んで、あとは実家へ向けて走るだけ。

久しぶりに60km サイクリング しただけですが、
補給の大事さを改めて思い知らされました。

走行時間:3h12min  走行距離:60.45km
平均速度18.8km/h 最高速度:46.0km/h

トップページ>>記憶と記録>>大阪>> 年明け南河内をサイクリング

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください